今日はマチュピチュとワイナピチュ登るぞ!ということで
ワイナピチュは現在1日400人制限、マチュピチュは1日2500人制限があり、前もって予約したチケットを握りしめ、いざ行かん!
ワイナピチュの登山に関しては7:00~9:00、10:00~12:00だったかな?その2部制になっていて。
私たちは7:00~の朝早いやつ!なので、マチュピチュ行きのバスももちろん早い。
5:30から始発は出ているので、5:30にはバス停へ。つまりは、4:00起き…
そこから長者の列を待ち、どんどんくるバスにみんな乗り込み、どんどん出発。
そして20~30分かけて、どんどんマチュピチュの入り口に人を下ろします。
そして、また長者の列を並び、どんどんみんながマチュピチュへ。
ワイナピチュはマチュピチュの入り口から20分くらい歩くと聞いておりましたが…
まさかマチュピチュ遺跡の中を20分歩くなんて!
そんな!楽しみが…!と思いつつ、ワイナピチュの入り口に到着。
まだ時間ではなかったので、みんな入り口の前で待ち…
さぁ、ゲートが開いた!その列にみんな並びます。
例外もなく私たちも並び、入山時間と名前などを書き入山。
最初は、ヨユー!この坂なら行ける!って思ってたけど…急に手のひらを返され、段差の激しい階段が続き続ける…
殺す気!?って叫びたくなるくらいの急な階段。そして、踏面(階段の踏むところの面)が小さい!
登山中は雨だったし、余計に階段が怖い…
こんなかんじの急な階段を上り続け…休憩をはさみ続け…ていると、一人の男性と同じペースに。
よくよく話を聞くと、チリの人で現在スイスに在住のフランス語ができる人とのこと。
そこからは、一緒にフランス語でしゃべりながら登りました!あと少しだよ、とかいろいろ教えてくれながら。
足を悪くされているそうで、ゆっくりじゃないと登れなかったそうですが
その人と同じペースな私たちは体力が大問題。笑
そしてしんどい思いをし、2時間。登り切った先に見たものは!
人ゴミ。
今日は雨のため、雲がかかっており人々が晴れないか、とずっと頂上で待っていたため人が多すぎて頂上に行けない…
でも、人の合間を縫ってちらっと頂上に行ったけど!雲じゃん!
ということで、下山。
すごい岩の間を通りながら、下山。
そして、引率の先生とお別れしマチュピチュ観光…
っていっても、マチュピチュは一方通行が基本で、一度でなくては最初からマチュピチュを見ることができませんでした。
ひとがわちゃわちゃいてる中、それっぽい写真を何枚かとりました…
が。だんだんマチュピチュで迷子になる。
なぜなら!似たような景色ばっかりだから!
ということで、あきらめホテルに戻る方向に。
その帰り道、明日はもう体力がない、ということで電車の予約をすることに。
みんな憧れ、ペルーレイル!は少し高いので…
インカレイルという、ワンランク落とした電車で、10:30発の一人53ドルを購入。
電車でオリャンタイタンボまで行き、そのあとはバスでクスコに行く予定です。
くたくたの体に鞭を打ちながらお土産売り場を練り歩き、ほしいものを買いホテルでお風呂に…
てお湯が出ない!昨日は出たのに…
明日の朝再挑戦だ…もう、クタクタだよ…笑
カメラ初心者と行く初めての世界一周
初めての世界一周、調べた情報、実際について
0コメント