世界一周 〜荷造り〜



あー、出発日が近いなー…

ということで、荷造りをしました。

女性バックパッカーが一番よく使うサイズの40Lのリュックサックに

長袖3枚、半袖2枚、ワンピース、スボン2本、下着…と服を入れ

趣味のカメラの三脚、カメラ用のノートパソコンを入れ

コップ、ドライヤー、石鹸たち…


日焼け止めに懐中電灯、虫除け、ウエットティッシュ、電子辞書にサンダル、延長コード、水着…

それにリュックサックをカバンにin。

カバンを多く持ちたくないので、必死に一個に詰め込みました。

そして、ねぇさん(会社の先輩)とダーリン(会社の先輩)からいただいた斜めがけのサブバッグに

カメラと財布、ノートと筆記用具、化粧グッズ・充電グッズを詰め込んで…

パンパン!

カバンに鍵をして、準備は完了。



あとは忘れもの、足りないものは現地で買いながら行きたいと思います。

いつもそう。笑

古くなった服や下着などを少しもって行くだけで荷物をだんだん捨てながら旅行し

その分お土産を買いながら旅行をする。

そうすることで荷物を少しでも減らせる…!

とか、思ってますがなんやかんやで今回の荷物は9kgぐらいあります。

重いです、ハイ。笑


0コメント

  • 1000 / 1000

カメラ初心者と行く初めての世界一周

初めての世界一周、調べた情報、実際について