とりあえず、もうわけわかんないよね。
と、何時間毎かで目が覚めつつ、人の音で目が覚めつつ舟の中。
6:00ごろ、放送が流れる。
もう何語かわかんないけど、フランス語と英語だけ聞き取る…
7:30に港に着くのか…出口が6?6ですか?
なんかよくわかんないけど、みんなのノリに乗ろう。笑
放送が流れてからみんなは荷物を片付けはじめ、着々とフェリーを降りる準備をしている。
放送でジェノバ、という声とともにボローニャ、という声が聞こえる。
ボローニャまで行くの?どうなんだろうか…
とりあえず、よくわからない。
よくわからないもなはよくわからない!
と思ってるうちに陸が見えてくる。降りる準備をしなきゃ…
と、ロビーに集まる人の流れに乗ってロビーへ。
車の人ー、とか呼ばれるけど私はどうすれば…?
と思ってると横のエレベーターで、別途降りれた!
歩いて、駅に向かうけどなかなか遠い…
そして、検問が一応ある。国際便だもんね。
パスポートを渡し、手荷物だけさらっと見られ
また駅に向かって歩いていく…
メトロの駅に着き、どこがどうかわからず悩んだものの適当に最終駅?のジェノバメインステーションとの接続地点にいけた!笑
なお、地下鉄のチケットはスイスと同じ時間式みたい。
駅から徒歩少しのホステルに向かう。
でもすごいうれしいことに、看板出てないー!笑
寝不足なのか、朝早すぎるからかテンション上がるー!笑
と、住所的にはここ!っていう建物にはいれば当たり!
ホステルにチェックインしてると別の人が一緒になって
同じフェリーに乗ってたのよ!と言われる。
私はアジア人で目立つかもしれんけど、白人金髪は多すぎて覚えてないよ!笑
と、ホステルでのんびりし、スーパーへ。
名物のものと一緒に、今日の晩御飯と大好きなキンダーのお菓子♡
ジェノバの街も案外小さいものだと感じながらホステルでパスタを作ります。
ジェノバはジェノバソースで有名だけど、パスタソースはもう一種類、クルミのものも有名らしい。
パスタの形もこれがジェノバ地方で有名な形なんだとか。
味は…よくわかりませんでした!笑
(本来この組み合わせがオススメ…というわけではない)
と、お風呂に入りグンナイ…
カメラ初心者と行く初めての世界一周
初めての世界一周、調べた情報、実際について
0コメント