軽く世界一周〜DAY21最終目的地はイグアスの滝!ここは…ブレノスアイレス?ブレノスアイレス?からプエルトイグアスへ〜

朝。また、甘~い、甘~いコーヒーと一緒にチョコケーキわ渡される。

食べつつ、寝つつ。ふと、10時ごろ。

当然つくわけないわな、と思ってGoogleマップを見ていると車内がざわざわし始める。

乗客の子供の一人がお漏らしをしたのだ。

2歳くらいのイヤイヤ期ぐらいの子。そういや、乗った時からずっと駄々をこねていたなー。

緊急停車をし、座席の手入れが行われ、その間ガスステーションのトイレや小売店でみんな買い物を。

私も高いと思いつつもりんごジュースを。

ほんとはみかんジュースが飲みたい。というより、一番は麦茶。

そうこうしてると、ここはWi-Fiが繋がることに気づく。

今のうちに、とささっと知り合い達にメールや調べ物などをしていざ行かん。

まだ、ここから500km先が目的地…

ということでついたのは16時過ぎ。

ここよ!と、みんなにはやし立てられ降りたら…ここ?ここ?ここがブレノスアイレス?

情報より、小さいバスターミナル。

私が調べてた感じでは3階建くらいあって、2階にずら~っと何百ものバス会社が窓口を出し…

そこから、プエルトイグアス行きのバスを探す!という感じだった。

嘘だろ?と思いつつ、もういいや、という気持ちでバスを探す。プエルトイグアス行きはありませんか?

少ない会社から少ない本数。その数3社。

そして聞いてたよりもものすごく高い。1200ペソ。日本円で約9600円。1万近いものしかなく、その中でもご飯付きのところにした。

そして、出発時刻まで日本で最後に滑り込みで買った本を読む…

クスコのバスターミナルの時に少し読んだのだが、まさかこれがシリーズ物で第4弾だとは思ってなかったし

ほのぼの系が好きなのにまさかのミステリーになっていくし、もう、ショック。そして目が滑る。

速読が得意なのに、文庫本に2時間もかかってしまった。それほどあまり好きではない本だった。

2時間かけたおかげでバスの出発時刻になり、バスに乗り込む。

お、かなりグレードがいい。

しかも、一番最後尾の席なのに結構倒れるし前に人もいない。

さらにさらに、座席にUSB充電器が!これでWi-Fiがあればなー(SIMフリーにしてないから使えない)

ご飯の出てくる感じもそこそこ。ただ、まずいけど。笑

パンと、サラダと、パスタとゼリーに飲み物はコーラかスプライトの選択。

パスタぐらいしか食べれなかった。不味くて。まずいと言われるボリビアが恋しい。

歯磨きをしつつ、トイレの綺麗さ、ドリンクを定期的にもらえる幸せ、枕に毛布もついてるし、広いし!最高!

お風呂がバスについてたら文句なし!

と思いながら今日もウェットティッシュで顔などをふき、寝る。

お風呂に入らない限界は3日まで。

暑いところに来てしまったからよけいに風呂が恋しい。

0コメント

  • 1000 / 1000

カメラ初心者と行く初めての世界一周

初めての世界一周、調べた情報、実際について