朝、どうせ夜行バスでしょう。とホテルののチェックアウトの時間ギリギリまでぐずぐずする。
それもそのはず、体調が良くないのだ。
風邪からくる、お腹を下すのになってしまい昨夜はトイレとお友達。
その後、夜行バスにご飯あるかな?という気持ちから買い出しに出るものの何もめぼしいものが見つからず。
ホテルの横でチョコ屋さんをみつけ、ボリビア産のチョコを買う。やたら高い気がする…
その後ホテルでグズグズ。
昼過ぎにやっと、バスターミナルに行くか。という感じになり、ホテルにタクシーを呼んでもらう。20ボリビアーノ。
ネットで70ボリ、と言ってる人がいたがかなりボラれてるんじゃ…と不安になるくらい
いきも帰りも20ボリ。
その後バスターミナルに付き、ボリビアのサンタクルス行きのバスを探してたら…
なんと、14:50分発のバスがあり。もう直ぐじゃん、もういいじゃんこれにしよう。的なノリで乗る。
600ボリ。少し高い気もするけど、良いか。と。
バスの座席を無茶を言って選ばせてもらい、最後尾の席に。
camaのリクライニングができる席ではあるけど、どうしても日本人のサガで後ろの人に気を使ってしまう。だから、最後尾に。
最後尾だと、椅子の下から荷物を取られる、という盗難予防にもなるしね!
ただ、トイレの真横でうるさかったのが難点。
トイレの位置を把握しつつ、場所を選ぶべきか…。また、現地の人はトイレのそばは臭いからと、避ける人が多いみたい。
ということで、富士山の山頂生活もこれにて終わり。
一晩かけ、次は暑~い、南国に行きます。
やっと!って感じ。笑
カメラ初心者と行く初めての世界一周
初めての世界一周、調べた情報、実際について
0コメント