朝、適当な時間で目がさめる。
荷物をまとめつつ、メールのチェック。
バルセロナでお世話になる予定の人から連絡が来てるかも知れない。という気持ちから、リビングでWi-Fiを求めてぼーっとしてしまう。
その後、みんなのバスチケット購入に便乗し外でお買い物。
ウユニで美味しかったパンと、謎の揚げパンを買う。朝昼兼用で。
中身はかぼちゃ…?というような味がベースにじゃがいもやチキンなどが入ってる。美味しかった٩( 'ω' )و
その後、知り合いにもらったデーターを読み漁り…
みんなが部屋からバスに乗るため出て行く。
私の飛行機は21:45発。
3時間前チェックイン開始だと思うから、18:45。
ここからタクシーで30分だし、18時に出ようかな、と思っていた。
17時ごろ、暇を持て余しオーナーに空港までの道をなんとなく聞いたら…
タクシーなんて高い!バスにしなさい、バスに!
バスの番号?知らないわ!と、いうかなりの強行発言をされバスで行くことに。
2ボリ握りしめなさい。と言われ、言われた通り握りしめ。
オーナーがホテルの前でバスを捕まえてくれる。たしか133。旧バスターミナルに行く用に言われる。お金を払い、乗る。
バスの運ちゃんはなにも言わず、通路を挟んで座ってたお兄さんにここだよ、と降りるところを教えてもらい。
旧バスターミナル付近で降りる。
そこから、どんなバスに乗ればいいのか全くわからない。
適当に泊まったバスに、空港?と聞き続け、ここじゃない、あっちだ。とか、知らない、など言われ続け…
ここからタクシーで行こうかな、と心折れつつ、警察を発見。警察に聞く。空港に行きたいんだけど、何番のバスなの?と…
ああ、空港ね。あそこに止まってるよ。
って、えぇ…そこぉ…というところにある。しかも空港、って窓にでかでかと書いてある。
急バスターミナルの向かいの謎の施設の横の道。
聞けば6時発で、6ボリだよ、とのことで水とお菓子を買う。
さぁ、行こう。今度は降りるときに払うタイプ。
旧バスターミナルまで20分くらいだったかな。揺られ続け…
空港。
チェックインをしようとすると、なんと!日本に帰るチケットないとできないわ。と言われる。
えぇ…スペインからイタリアに行くフェリーのチケットでもダメですか?
ダメ…そうか、買って来ます。Wi-Fiを…ください…
と、上の階のカフェで高いサンドイッチ35ボリを食べつつ、チケットを探す。
48時間いないに支払わず、自動キャンセルされるANAで買うかな…とか思ったけど、スペインやこれから先でもなんか言われるかも知れない、と思ったらだるくなって。
もういいや、とターキッシュエアラインで556ユーロのチケットを購入。
帰国する日が決まってしまった。しかもパリからのチケット。他のことを考えるには時間が足りなかった。
帰国日がとおい事に怪訝な顔をされるものの、90日以内だからビザはセーフのはず…と伝え無事チェクイン。
そのまま小銭をボリビアチョコ屋さんでつかう…
といっても1粒最低5ボリという高級品なのですぐになくなる。
バルセロナの人にあげよう、という気持ち。
その後出国審査に向かう…けど。
荷物チェックをされるときに、なぜかカメラのデーターチェックだけをされた。
うーん、ウユニ塩湖かぁ、綺麗だねぇ…と、残っていたデーターを1つ1つ見られる。
暇なだけだろ?と叫びたい気持ちを抑え、好きにさせる。笑
その後、両替ないのかー、と免税店の中うろうろして店員のお兄さんがこけるのを見てたりして…
えっ、コカ茶免税店にあるけどいいの?
搭乗開始!宿にいたお姉さんにも言ったけど、あっけなく南米が終わっちゃう…
と、感傷に浸りつつ21:45を過ぎ…22:15をすぎ…
あれ?あれ?と思ってたら22:45。出発体制に。
なんかトラブルだったのだろうか、それともボリビアーノ航空クオリティなのか?
と思いつつ出発。
さすがにこんな時間だと晩御飯はないよな、とうとうとし始めたところで。ご飯!
なぜ!?23時に!?と、食べる。笑
歯磨きをして、うとうと…そういや、ターキッシュエアラインは座席指定できたのかな…できたならやりたいな…と、思いつつ寝ました。
カメラ初心者と行く初めての世界一周
初めての世界一周、調べた情報、実際について
0コメント