世界一周 初めての計画


世界一周をしよう、と友達に誘われました。

学生ではなく、社会人になってから。

ということで、具体性もないので

ネットで幾らぐらい必要なのか、を調べました

泊まるホテル、食べるご飯、どんな旅にするかによるのですが

最低でも150位は必要かな、というところ。

1年半ぐらいでそれくらい貯めよう、という私達の無謀な計画。

しかも準備費も含めの150万計算。

とくに深追いをするわけでもなく

とりあえず、お金を貯めることに集中する1年間

そして、詳しく進めながら貯金金額を見てた1年

もう直ぐ、出国の準備になります。

私はもとより、1年間で100万貯金を目安にいつも生活をしてたので

1年半で150万は妥当かな、と思っております。

毎月7〜9万を貯金(平均8.5万をめざして)

これを12ヶ月で100万です。

急な出費や収入も残業代等で安定しないので

そこはボーナス(私の勤め先はボーナスというなの寸志レベル)で補います。

実家暮らしが良かったのか、貯金はまぁすんなりと出来てました。

ただ、不安になるのが帰国してからの生活費

また、旅行中の保険代や携帯代などの費用も問題になります。

なので、私は150万目標だと、250〜300万を目標にしていました。

たまにバイトなどをしつつ、通帳を確かめ…という生活です。

世界一周に行く!と決め、目標金額を決めたら

だいたいその2倍はいる、と思ったほうがいいかな。ってのが私の気持ち


まるで結婚式の予算組みみたいな話ですが。笑

準備費も含めた150万、と頭に書きましたが

150万で準備も含め旅行に行くのはだいぶ無謀です。

予防接種・旅行保険だけで大体15〜30万ほど飛びます。

また、荷物にもどんどん飛んでいきます。

機能などを、重視し荷物を考えるとブランドの鞄などが必要になるのですが

それがまぁ高いです。

なので、150万用意しても50万は準備に消えるイメージです。


残った100万で生きていけるのか?という疑問ですが

期間にもよりますが

基本無謀です。

トータル10ヶ月を目標にしてますが

安い宿でも、一泊1500円ぐらいとして

1500円×300日=45万

ご飯代はざっくりと

500円×900食=45万

今で合計90万

あと交通費で10万…

ほかにも観光名所の入場料等必要になるはずなので…

だいぶ無謀ですね。

期間を減らす、もしくは予算を追加する必要があります。

私達の場合はどうするか、っていうと。

運任せ半分、多少の宿代を知り合いに泊めてもらって…というケチケチ思考です。

メキシコ、アフリカ、フランス、オーストラリア…

知り合いが…一応…いるので…という感じです。

一応現時点では連絡していますが、泊めてくれるかなぁ…(´・_・`)

ということで

はじめに考えるときの予算組みは慎重にいたしましょう。

最低でも1日5000円×日数で、旅費に

後、準備代・旅行中・帰国後を考えると

用意した旅費分は用意しておきたいところです。

0コメント

  • 1000 / 1000

カメラ初心者と行く初めての世界一周

初めての世界一周、調べた情報、実際について